20190401

網膜剥離になったら白内障になりやすいからしょうがない、らしい 白内障とは カメラのレンズに相当する水晶体の中身は蛋白質と水分で構成されてる ふつうは透明で光を通す 白内障の場合は蛋白質が変性して濁る 光の通過率が下がり乱反射して網膜に像が反映さ…

20190428

tv

千代田区立麹町中学校の校長先生が行った教育改革について、テレビで放映していたのでまとめた 宿題の廃止 宿題は修行 現在の日本の教育では、 宿題は質を求めておらず、生徒にとっては修行 でしかない 学習を習慣付ける為の宿題のはずが、能動的ではなく事…

20190423

慢性前立腺炎とは 前立腺は会陰部の奥にある くるみ くらいの臓器で、尿道に体液を送っている。 慢性前立腺炎、別名非菌性前立腺炎とも言う病気は、其の部分が慢性的に炎症を起こしてしまう病気である。 主に30-40代が発症するが、若い世代も増えているとの…

20190404

せんせいにきいた サルモネラ菌について ここではサルモネラ菌の食中毒症状を指している。 菌が便から排出されなくなるまで1~3ヶ月掛かる場合もあるとのこと。 小児や高齢者は僅かな菌でも感染しやすいとのこと。 潜伏期間は、5-72時間、平均12時間。 腹痛、…

2019-03-05

Social Lending (Peer to peer Lending) とは 金融機関を介さず、お金を借りたい企業(人)と融資したい人(企業)を結びつける融資型クラウドファンディングサービス。 特に 資産形成したい個人 , 事業資金を借りたい企業 を結びつけることを指すことが多い。 …

20190125

親父67歳、定年まで後数年残し、今日退職した。 毎日夜仕事から帰っても休みの日も欠かさず講義の予習を行い、自己学習に勤しんでいた。 俺が小さい頃からずっとそのスタイルは変わらなかった。 本当にストレスが酷いらしく、夜は寝言で怒鳴り散らしたり(本…

20190106

tv

林修先生の話が割と興味深かった為メモ 高学歴ニートに1時間授業 スネをかじること 一回きりの自分の人生をどう使うかは、基本的に自由。 他人に迷惑をかけていなければ「ニートはだめだ」という考えは無い。 特に高学歴の人には、親のスネはかじれるならか…

20181222

年末だから蕎麦食べたくなる方も多いでしょう。 俺は1mmも食べたくありません。カツ丼で十分です。タイトルはすみません、啓蒙としていますが、カツ丼愛をツラツラ書いているだけです。 富士そばは、チェーン店として全国に100店舗以上(東京23区が圧倒的に…

20181120

せんせいにきいた 頭をぶつけた場合、冷やすべきか否か 頭をぶつけた場合、冷やすべきかどうか。救急車で運ばれた際に冷やすべきかどうか聞いたところ、冷やさなくても良いとのこと。理由としては、冷やすことによって痛みが強くなり、子供が余計泣くからと…

20161226

2016年に郊外に戸建てを購入した。 目的の戸建てが見つかったら、購入の前に今一度、なぜ今家を買うのか(どのタイミングで買うのか)、何を重視して買うのか振り返るのが重要だと思われる。 個人的には「家を探すよりも不動産を探せ」と思うくらい、信頼で…

20141127

ベトナム ホーチミンへ行くことになったので、持ち物や掛かるお金、生活の様子等を備忘録としてメモしておく。 ベトナム全般について 日本人が働いている会社やお店などはたくさんある(レタントン通り) 治安はかなりよく、銃がないのがポイント ただしひっ…